1/1

10月30日(木)発達障害支援事例研究会

¥3,000 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

発達障害支援事例研究会のご案内

日々、子どもたちの育ちや支援に真剣に向き合っている皆さまへ——
保護者の方も、支援者の方も、「なるほど」「心が軽くなった」と感じていただける時間をご一緒しませんか?

日時 2025年10月30日(木) 20:30〜22:00

開催形式 Zoomによるオンライン開催

参加費 3,000円

内容

今回の事例研究会では、実際の発達支援現場でのケースをもとに、

子どもの特性理解を深める視点

保護者・支援者双方にとって納得感のある対応の工夫

心がふっと軽くなる言葉かけや環境づくりのヒント

などを、丁寧に解説・ディスカッションしていきます。

また発達検査ウィスクVの結果から読み取る支援方法も解説します


こんな方におすすめ

発達特性を持つお子さんの保護者の方

学校や療育、放課後等デイサービスなどで支援に関わる先生・支援者の方

具体的な支援のヒントを学びたい方

事例を通して理解を深め、明日からの支援に活かしたい方

講 師

津守 慎二(つもり しんじ)
発達障害支援レインボー教室 代表
発達障害支援・子育て支援・講演活動など、多方面で精力的に活動中。豊富な現場経験と専門知識をもとに、保護者・支援者の双方に寄り添ったわかりやすい解説に定評があります。

メッセージ

「わかってもらえた」「ここで話せてよかった」
そう思える安心の場で、共に学び、支え合える時間にしたいと考えています。
一人では見えなかった視点を共有し、支援の力を高めていきましょう。あなたのご参加を心よりお待ちしております。

※当日参加できない場合でもYouTubeで受講できます

なおこの講座は 配布資料はありません

セブンドリーム有料会員の方は無料参加できます


※受講申し込みは 個人パソコンメールでお願いします 
※携帯メールでは メールが届かない場合が多く また職場パソコンメールでは 
メールが届かない場合が多発しております ご協力よろしくお願いします

※講演前日までに ZOOMのID番号 パスワードを送付させて頂きます。よろしくお願いします

※受講当日は 本人確認をいたしますので、ビデオオンと本名でログインでの受講お願いします。

【推奨環境】
  パソコン:Windows8または8.1以上、MacOS 10.7以上
  タブレット・モバイルデバイス(スマートフォン等):iOSまたはAndroid
  インターネット接続:有線または無線ブロードバンド、3Gまたは4G/LTE
  (モバイルデータ通信の場合、大量データのやりとりになります。高速でのWi-Fi接続をお勧めいたします)
  スピーカー・マイク・ウェブカメラ

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (8)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品